[代表]
及川 文宏
Oikawa Fumihiro
理学療法士
認定理学療法士(健康増進・参加)
総合病院に勤務していた際、自身の子が喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状のために何度も入院することを経験する。身体をみる専門家である自身(理学療法士)が、アレルギー疾患を持つ患者さんのためにできることがないのかを探し始める。医師の薬による緊急時の治療の大切さを感じられる一方で、アレルギー症状の出ない身体になっていくには、身体を診るセラピストの介入の必要性を強く感じる。アレルギー疾患を持つ患者さんの身体機能の問題の改善が、アレルギー症状の出にくい身体にしていくことにつながると気づく。現在は、毎日、アレルギー疾患を持つ患者さんを整体院でみている。
また、アレルギー疾患を持つ患者さんに対してどのように介入していくのかについて、全国各地のセラピストに伝える活動も行っている。
【所属】
・一般社団法人 日本アレルギーリハビリテーション協会 代表理事
・アレルギー疾患専門 アレルコア 代表
・福のしま研究会 会長
・日本アレルギー学会 会員
・日本アレルギー協会 会員
・日本自律神経学会 会員
【学歴・職歴】
2002年 国際医療福祉大学理学療法学科 卒業
2002年 太田綜合病院附属太田熱海・西ノ内病院
2012年 医療法人 友愛会 盛岡友愛病院
2014年 アレルコア 開院
日本アレルギーリハビリテーション協会設立
2020年 アレリハ協会 法人登記 一般社団法人へ
【学会及び社会における活動等】
2014年 日本アレルギーリハビリテーション協会設立
2015年 NPO法人メディカルリハビリテーション主催『リアル臨床』in 東京
演題名『アトピー性皮膚炎の評価と治療』結果:第1位獲得
『筋緊張とポジショニングについて』講演
2016年 自律神経セラピストBASICセミナー開始
アレルギーセラピストBASICコースセミナー開始
2017年 障がい児子育て支援サークル「はっぴぃスマイル」主催
『頭痛について』講演
2017年 NPO法人メディカルリハビリテーション主催
『リアル臨床』in 名古屋 6月
演題名『自律神経の評価と治療』結果:第2位
『リアル臨床』in 東京 10月
演題名『自律神経を診る方法』結果:第1位
2019年 医療生協わたり病院主催 『自律神経障害の評価と介入』講演
2019年 Up dates on manual therapy:The Japanese Perspective
Title:『How to improve Atopic dermatitis』
in Philippine & in Indonesia
2019年 福島県郡山市教育委員会主催 親子教室
演題名『肩こりと足の速さを姿勢から変える』
2019年 長野県理学療法士会主催
[市民公開講座]『女性の自律神経トラブル』
[PT向け]『女性の自律神経トラブルに対してPTができること』
2019年 第37回東北理学療法学術大会 ポスター発表
演題名『アトピー性皮膚炎に対する理学療法』
会場:とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)
2019年 Up dates on manual therapy:The Japanese Perspective
Title:『Visceral manipulation for constipation』in Philippine
2019年 一般社団法人 日本環境保健機構 主催
第5回みんなのアレルギーEXPO2019 一般向け演題
『今日からできる!アトピー性皮膚炎の人の為の身体の動かし方』
~理学療法士の視点から~
2020年 医療法人天地人上野原梶谷整形外科 主催
『自律神経の評価とアプローチ』講演
2021年 Up dates on manual therapy:The Japanese Perspective
Title:『Visceral manipulation 〜Connection with muscloskeletal symptoms〜』in Philippine
2021年 埼玉県理学療法士協会 主催
『自律神経障害に対しての評価・理学療法の関わり方』講演
2022年 山形県理学療法士協会 主催
『自律神経に対する評価と介入』〜知識編〜【オンライン開催】
2022年 第75回 自律神経学会総会 研究発表
演題名『脊椎の動きによるHRV・血圧・心拍数の変化』
〜自律神経の簡易的な測定機器を用いて〜
2023年 「The first step to learning about the autonomic nervous system」in Philippine(De La Salle University)
2023年 山形県理学療法士協会 主催
『自律神経に対する評価と介入』〜実技編〜【対面開催】
※研修会などの詳細は「活動報告」より